ワセリンを顔に塗ると色素沈着する?油焼けは?赤くなる原因は?

この記事は2分で読めます

ワセリンを顔に塗ると色素沈着する?油焼けは?赤くなる原因は?ワセリンは、化粧品やハンドクリーム、医療用の軟膏などにも使われています。
純度の高いワセリンは、化粧品による肌トラブルを起こした人や、アトピーの人にも有効な皮膚の保護材としての働きがあります。

今回は、ワセリンを顔に塗ると色素沈着や油焼けを起こしたり、赤くなったりする原因についてお伝えします。

ワセリンを顔に塗ると色素沈着する?

ワセリンとは、石油を精製して作られたもので、英語ではpetroleum jellyです。
ワセリン(Vaseline:ヴァセリン)はユニリーバの商標ですが、世界的にもワセリンと呼ばれています。

以前は石油からの精製が不充分で、顔に塗ると色素沈着を起こす場合もあったようです。
しかし、精製技術が進んだ今では、ワセリンそのものによる色素沈着はほとんど心配ありません。
ワセリンには、精製度合いにより4つの種類があります。

黄色ワセリン
ユニリーバから販売されているヴァセリンです。
ハンドクリームとして使われますが、掻き傷や荒れがひどい部位に使うと滲みる場合があります。

白色ワセリン
黄色ワセリンよりも精製度が高く、医療用にも使われるワセリンです。
アトピーなどが無くても、顔に塗るならばこちらのほうが安心でしょう。

プロペト
白色ワセリンに分類されますが、白色ワセリンよりも精製度が高く、口の中の保湿にも使えるくらい低刺激です。

サンホワイト
白色ワセリンに分類されますが、特殊な精製法によりほぼ完全に不純物が取り除かれています。
そのため、紫外線の吸収はとても低く抑えられていますが、日焼け止めにはなりません。
顔や赤ちゃんの肌に塗っても、安心です。
精製度が高い分、お値段は白色ワセリンの3倍以上です。

ワセリンを顔に塗ると油焼けする?

次に、ワセリンと油焼けの問題について見ていきましょう。

油焼けとは、油脂類が光(紫外線)や酸素により劣化することです。
「ワセリンそのものによる色素沈着はほとんどない」と、お伝えしました。
しかし、モトが石油(油)なだけに、紫外線による影響は避けられません。

白色ワセリンは優れた皮膚の保護材なので、お風呂上がりのしっとり肌にうすーく塗る(押さえるようにのせる)のがおすすめです。
赤ちゃんも大人も顔の乾燥にワセリンは保湿効果なし?でもお伝えしましたが、ワセリン自体には潤いを補う効果はないので、カサカサのお肌には塗らないで下さいね。

肌荒れがひどくて日中にも顔に塗りたい場合には、白色ワセリンを顔に薄くのせた後に、日焼け止めを塗ったり日傘や帽子を使ったりして、紫外線を避けましょう。
キチンと紫外線対策をすれば、顔に塗ったワセリンによる油焼けを防げます。

ワセリンを顔に塗って赤くなる原因は?

値段もお手頃で低刺激のワセリンですが、まれに顔に塗ると赤くなってしまう人がいます。
小麦や卵などの一般的な食品でアレルギーを起こしてしまう人がいるように、石油という鉱物油によるアレルギーのようなものかもしれません。
微量の不純物や酸化を防止する物質が刺激になって、顔に塗った後に赤くなる場合もあるでしょう。
ワセリンは厚く塗ると、ホコリや外気に含まれる物質を吸着してしまうので、その刺激で顔が赤くなる可能性もあります。

ちなみに、私がワセリンをやめて愛用しているのがファムズベビーという保湿製品です。
ワセリンの役割である「保護」の他にきちんと「保湿」もしてくれるんです。
ムース状のフワフワな泡なので、ワセリンのようなベタつきもなく快適に使えます。
母子手帳副読本にも掲載されていて、産婦人科医お墨付きの保湿剤なので、赤ちゃんはもちろん、大人の敏感肌にもモチロンOKです。

>>ワセリン不要な保湿と保護のダブル効果の詳細を見てみる

まとめ

白色ワセリンは、低刺激の皮膚の保護材です。
顔に塗るならば白色ワセリンがおすすめで、さらに精製度が高い製品もあります。
日中にワセリンを顔に塗る場合には、厚塗りにならないように注意して、紫外線対策をキッチリ行いましょう。

保湿をしても改善されない人必見!

せっかく保湿をしても、お肌の潤いキープ力が低下したままでは意味がありません!
失ってしまったお肌のバリア機能を向上させて、 お肌本来の潤いを保持する力を強化することが先決です!

娘の乾燥肌と甥っ子のアトピーに手放せないのがコレ!
↓↓↓↓↓↓↓
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

スポンサーリンク

カテゴリ